穏やかな朝です。
今日は、お天気も良く、昨日までの寒さは感じません。
そろそろ、冬物を整理していく時期ですね。
本日の朝のテレビでのことです。
今まで世界の色を、全く識別できなかった少年が
あるグラスをかけて、世界の色が見えるようになった瞬間を映していました。
少年は、あまりの感動で泣いてしまいました。
お母さんが少年に興奮気味に、語り掛ける。
少年は顔を両手で押さえていました。少年は言葉がでない。。
私も。。。
言葉がでない。。
良かった。良かったです。色がわかるようになって、良かった!!
それと、もう一つ
ある男性が、両手に義手をつけました。
やってみたいこと、それは、二人のお嬢さんの手をつないで
歩くことでした。
男性は、
ふたりの、小さな手を義手の両手につないで、ゆっくり歩きました。
感動的です。
この二つの映像を見て、朝から感動して私も言葉がでません。
いろいろな不自由があっても、こんなにきれいな心を持って
生活している人たち。
家族で支え合って、いたわりながら、協力して生きている。。
私も、7年前に
大病はして、ギリギリで覚悟はしたけれども、
死なずに、もう一度、チャンスを与えてもらうことが出来ました。
家族に心配かけて、支えてもらいながら、なんとか乗り越えてきました。
本当に、ありがたいです。
今現在は、おかげさまで、
何不自由なく、暮らせていることに、改めて
感謝していかなければならないと、強く思った朝でした。
テレビのお仕事も、人に感動を与えますね。。。
素晴らしい映像を届けて頂き、有難うございました。